24Apr
最近、塩豚にハマってます。
豚バラ肉や肩ロースなどに塩をすり込んで数日寝かせるだけなんですが、旨みが凝縮されて美味しくなるんです。
そのまま焼いてもいいし、ポトフのように煮込んでもいいし、とにかくいろんな料理に使えて便利です。
多めのあら塩をよ~くすり込んで・・・
ピチっとラップを巻くだけ。
あとは数日冷蔵庫で寝かせます。
調べていてわかったのですが、これってイタリアのハム「パンチェッタ」の簡易版なんですね。
本格的に作るにはもっと日数や工程がかかるのですが、ならばイタリアンに挑戦しよう、とカルボナーラを作ってみました。
本場にならって生クリームでなく牛乳と全卵を使う、やや難しいレシピに挑戦。
以前に作ったときはダマになって失敗してしまいましたが、今回は成功!
火を止めたあとに一気に卵をかきまぜるのがコツのようです。
牛乳ベースで作ると生クリームよりあっさりでしつこくないのがいいです。
ベーコンよりもお肉の旨みが感じられて美味しくできました。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。